2020年5月24日日曜日

【木村花選手】心からご冥福をお祈り致します。

 テラスハウスは見てなかったけど、木村花選手はプロレスリングACE⇒w-1所属時代、デビュー戦からほとんどの試合を観てました。  練習生として団体に入団して、デビュー戦を観たレスラーは、すごい愛着が湧くんです!!    w-1所属選手として、外敵と戦っている時なんか、『負けんな~』、『かえせ!!』、『絶対勝ってくれ!!』と試合会場でも、プロレス放送中でもいつも応援してました…。  もうそんな花ちゃんの試合が観れなくなるのは、ほんま寂しいです...😭
 スターダムに所属が移ってからは、試合を観る機会は減っていたのですが、先月にtwitterを開いたら、たまたま、元気で楽しそうなダンスを踊る花さんの動画を見ることができました。w-1と違って、スターダムは女子レスラーも多いし、楽しく元気でやってそうでよかったね~と思ってました★  近い将来、木村花選手は、日本を代表する女子プロレスラーに成長し、そしてWWEに移籍して大活躍する、そんな歴史を勝手に想像していました...。  明るい元気なファイトとお母さんである元女子プロレスラー木村響子さん譲りの必殺技の『ビッグブーツ』が大好きでした😄

木村花選手のご冥福を心からお祈りいたします。




≪相互リンク≫
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

2020年5月22日金曜日

【化粧品の使用期限】開封したら、いつまで使えるの!?


病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル



『去年の夏に買った日焼け止めが残っているんですけど、今年の夏も使えますか!?』という質問をいただきました。


今回は、『日焼け止めの使用期限』について考えていきたいと思います。


日焼け止めは、いちおう化粧品という分類に入ります。


化粧品は、薬事法で『適切な保存条件のもとで3年以内に変質するおそれのあるもの』については、使用期限の表示が求められていますが、通常の化粧品には使用期限というものはありません。


去年の日焼け止めを使うとか、以前使っていて時間をおいて久し振りに化粧品を使う時は、3点チェックしてほしいと思います。


   製品の状態変化:成分の分離はないか、軟化:使い始めは固めのクリームだったけど、軟らかくなったとかの変化はないか、また油が浮いているといった化粧品製品の状態の変化がないか。


   色の変化:透明だった物が濁っているとか、白かった物が赤みをを帯びて色がついているといった色の変化がないか。


   においの変化:化粧品に異臭がするとか、においがついていたものであれば、においが変わってないか。


など、製品の『状態』、『色』、『におい』の3点を確認してほしいです。


特に変化がなければ、使えると判断してよいでしょう。


もし、何らかの異常を感じた場合は、化粧品の性質が変質してしまっていることが考えられますので、使用を避けてください。


例えば、製品を開封してから数年以上経ってしまうと、品質が劣化したり、カビや細菌が繁殖することがあり、使用すると肌トラブルの原因となる場合もあります。


また、防腐剤無添加化粧品、防腐剤が入っていない化粧品の使用については、商品に記載されている使用条件に従って、製品の管理方法・使用方法・使用日数を守らなければいけません。


・開封後、○日以内に使用する。

・キャップはきちんと閉める。

・化粧品と一緒に使うスポンジやパフなどの用具を清潔にする。

・一度出した化粧品は、元の容器には戻さない。

・開封したら使い切る。

などの使用条件が書かれています。


あと、自分で化粧品を作った場合は、作った時からカビや細菌が混入している可能性があります。化粧品の成分は、カビや細菌が増えやすいという性質を持っています。特に防腐剤を配合していない化粧品の使用する場合には、ご注意ください。


市販されている化粧品は、品質が変わらないように作られていますが、開封して、長期間使わずに置いておくと変質してしまうことがあります。基本的には、一度開封した化粧品を使っている途中でやめて、保管しておいてまた期間を空けてから使うということはオススメできませんが、やむ得ない場合には、次の3点に気をつけて保管していただきたいと思います。


   容器の口元を清潔なティッシュなどで拭き取り、キャップやふたをきちんと閉めましょう。コットンで拭き取ると、繊維が混入してしまうことがあるので、避けてください。


   直射日光の当たる場所を避けましょう。


   高温(温度が高い)・多湿(湿気が多い)・温度変化の激しい場所を避けましょう。


3点気をつけていただきたいです。


 あと、化粧品を冷蔵庫で保管することはどうなのかということについてです、冷蔵庫で冷やして使う場合ですが、冷蔵庫の中には、実は思っている以上に雑菌が多く存在しています。当たり前のことですが、油断せずに化粧品のふたやキャップを使用する度にきちんと閉めて、清潔な手で使用してください。また、子供が誤って口に入れてしまう可能性もありますので、ご注意ください。


 化粧品は、直射日光や高温多湿の場所を避けて、室温だいたい1525℃で保管し、使用してください。


 化粧品から日焼け止めに話を戻しますが、できれば日焼け止めなどの季節商品は、ワンシーズンで使い切るサイズを購入して使い切っていただけたらと思います。



≪相互リンク≫
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

2020年5月18日月曜日

【こむら返り】妊婦、プールで、夜中に、突然足がつる!!


病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル



よくこむらがえりが起こりますが、よい薬はありますか!?

今回は、『こむら返り』についての話です。


こむらがえりは、妊婦が体重が増えたためふくらはぎが突然つる、プールで泳いでいて足がつる、寝ていたら膝から下の筋肉が異常に硬くなり足が吊って痛くて目が覚めるなどいろいろな場面で起こります。ちなみにぼくはお酒を飲み過ぎた夜寝ていたら、足を吊ります。


こむらがえり、筋肉の持続的な収縮によるけいれんは、なぜ起こるのか医学的に正確にはまだ解明されていませんが、筋肉は栄養障害や疲労の蓄積でけいれんを起こしやすくなることは経験的にわかっています。

 
 水泳中には、体温より低い水中で、筋肉は体温を保持するために緊張を高めて熱を産生しますが、低い水温のため血管が収縮し、血流量が不足した状態で緊張が続くので、必要な酸素や糖質、アミノ酸の供給が不足し、乳酸、炭酸ガス、ケトン体などの疲労物質が蓄積し、けいれんを起こしやすくなります。


また、就寝中のけいれんは、前日の活動による疲労物質が血流の低下により同じ様に蓄積して、栄養などの補給も減るのが原因と考えられています。

 
 このように、ふだんは筋肉の収縮やけいれんが起きないように、抑えているシステムの働きが何らかの原因で低下したために、こむらがえりは起こるようです。過剰な発汗、下痢、嘔吐、妊娠、利尿剤の服用などで体内の電解質(ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなど)のバランスが乱れても起きやすくなります。またアミノ酸の代謝異常などが関与している可能性も指摘されています。

 
 予防法としては、疲労を残さない、適度な運動で筋肉を動かし血行をよくする、入浴により十分温める、ビタミンEを服用して血行をよくするなどがあります。

 
 治療としては、漢方薬の芍薬甘草湯が有効ですが、1日に何度もこむらがえりを起こすような重症の場合は筋弛緩薬(筋肉の緊張を緩める薬)、抗てんかん・けいれん薬、カリウム剤などが使われます。また、処方されている薬の影響でカリウムが不足する場合は、カリウムの不足を補う働きのある薬を併用して症状を改善します。

 
 こむらがえりは、身体の中の神経や筋肉に関わる調節機能が変化してきた警告として起こる反応として捉えて、ふだんの生活を見直すことも大切です。


ぼくは、飲み過ぎ注意ですね(笑)



≪相互リンク≫
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

2020年5月17日日曜日

【原稿の覚え方】何回読んでも、原稿が覚えられない…。


病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル



みんなの前でスピーチなどをしないといけない時に、原稿を覚える方法です。

本番では、頭が真っ白になり、原稿を思い出せなくなることありませんか!?

 『あんなに練習したのに!!』

 『頭に入ったと思っていたのに!!』

 『僕はほんまにスピーチの才能ないわ~』

本番が終わってから、ガックリしたこと何度もあります。

でも、原稿を覚えやすい方法見つけました。

その方法は、原稿を覚える時は、文字ではなく、映像で覚えるといいんです!!

パワーポイントで画像を作って、それを覚えるイメージです。

覚えやすい理由についてです。
映像で覚えると、その時の感情が思い出されます。その結果、言葉に感情を乗せて話すことができます。逆に文字で覚えると、頭が真っ白になった時、思い出せませんし、感情を乗せにくいです!!映像で覚えておくと、万が一頭が真っ白になった時でも、映像を覚えていれば別の言葉がでてきたりします。映像を忘れても、映像にまつわる感情が繋がっていれば、何かしら言葉は出てくると思います。


是非、原稿を覚える時は、文字ではなく、映像で覚えてみてください!!

ぼくは原稿を覚えるのが苦手なので、ぼくがまず実践してみようと思います!!



≪相互リンク≫
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ