2018年4月23日月曜日

■2018.5.2【WRESTLE-1】東成区民センター


観戦に行きますよ〜!!
会場でお会いしましょう♪




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年4月22日日曜日

■徳洲会グループが、力を入れていること

徳洲会グループは、全国に71の病院を持つ医療法人です。
徳洲会グループの『力を入れていること』が、主に三点あります。
一点目は、僻地・離島医療に力をいれています。都会の病院だけでなく、僻地や離島にも病院を作り、僻地・離島医療を支えています。
二点目は、救急医療に力を入れています。日本全国の救急車の受け入れ数の約3%を受け入れしています。100台の救急車が通れば3台は、徳洲会の系列病院に搬送されている計算になります。日本に約8440ぐらいの病院がありますが、徳洲会グループの71病院で約3%の救急を受け入れています。
三点目は、災害医療に力を入れています。阪神淡路大震災が起こった時にT-MATと言う災害医療支援チームを作りました。国内国外問わず大規模な災害が起こった時は、当日か翌日には現地に駆けつけ医療支援活動を行っています。
『僻地離島医療』・『救急医療』・『災害医療』に力を入れ、いつでもどこでも誰でもが最善の医療を受けられるように取り組んでいます。

2018年4月20日金曜日

■忘れないように懐かしい写真をみてみた:鹿児島のcafe&bar nico with てっぺいさん&てるしさん

忘れないように前にもらっていた懐かしい写真アップしておきます!!
bar nicoにて、『てっぺいさん』&『てるしさん』とのスリーショットです★
懐かしい写真を見てると元気が出てきますね〜!!



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年4月15日日曜日

■徳洲会の離島・へき地医療:都市部並みの設備を装備

 徳洲会グループは、離島・へき地に、次々と病院や診療所を開設してきました。こうした医療過疎地域の医療環境を良くすることが、徳洲会の原点のひとつとなっています。
 離島・へき地の病院に、最新の医療機器・設備を積極的に導入し、都市部の病院並みの医療を提供するように心がけています。
 また、グループのスケールメリットを生かし、都市部の病院に勤務する医師が離島・へき地の病院に応援に行ったり、研修医が離島・へき地の病院で研修を受け、全人的な医療を習得したりするなど、離島・へき地の病院と都市部の病院は相補的な関係にあります。

■徳洲会の救急医療:日本の救急搬送受け入れ人員数の3%担う

 徳洲会グループの全病院が受けている救急搬送受け入れ人員数は国内全体の約3%に上ります。徳洲会は早くから北米型ER(救急外来)を導入、重篤な症例に高度な医療技術を提供する救命救急センター(三次救急)の指定を、自治体から受けている病院もあります。
 救急医療は医の原点と呼ばれ、徳洲会グループも救急医療を原点として、とくに充実を図っています。自前のドクターカーや、ドクターヘリの離着陸を可能にするヘリポートを備えたり、外傷後遺症障害の減少を目指し専門医療を実施する外傷センターなどを設置したりし、最善の救急医療を提供しています。



【1次救急、2次救急、3次救急の意味は!?】
1次救急:軽症患者(帰宅可能患者)に対する救急医療
2次救急:中等症患者(一般病棟入院患者)に対する救急医療
3次救急:重症患者(集中治療室入院患者)に対する救急医療


【ER型救急システムとは!?】
 ER型救急システムとは、北米のER(ED: emergency department)で行われている救急システムを参考に作られたため『ER型』と名付けらました。基本的に全ての救急患者に対応する救急初期診療型で、ERで働くERドクター(ER専門医)は全ての科の初期診療を行います。また、walk inの患者にはトリアージナースが対応し、緊急性があるかないかの判断を行います。緊急性があると判断されれば、救急車で来院の患者同様、ERドクターの診療を緊急に受けることとなります。ERドクターは初期診療後、入院が必要な患者は全てその担当科に振り分け、入院患者や手術には基本的には関与しません。ERドクターが行う救急初期診療とは、診断・初期治療・advanced triage(disposition)をさします。ちなみに、advanced triage(disposition)とは、救急患者の方向性のことで、具体的には、帰宅させるのか入院させるのか、入院させるのならどの科にどの時点で話を持っていくかの判断のことです。


 【ER型救急医療とは:日本救急医学会参考】
 ERはemergency roomの略で,救急室,あるいは救急外来を意味する言葉である。近年,本邦では,従来の救命救急センターを主体とした3次救急医療に対して,ER型救急医療が注目されるようになり,『ER』がER型救急医療の意味に使用されることが多くなった。本来,ER型救急医療は北米型救急医療モデルのことであり,以下の特徴を有する。
①重症度,傷病の種類,年齢によらずすべての救急患者をERで診療する,
②救急医がすべての救急患者を診療する,
③救急医がERの管理運営をおこなう,
④研修医が救急診療する場合には,ERに常駐する救急専従医(attending emergency physician)が指導をおこなう,
⑤救急医はERでの診療のみを行い,入院診療を担当しない。
北米と医療体制の異なる本邦では,厳密に北米型救急医療モデルを遂行している医療施設は少ない。このため,医療施設によって上記の一部を満たすさまざまな診療形態がER型救急医療と呼称されている。

■徳洲会の理念

 徳洲会グループは、1973年の創立以来、“生命だけは平等だ”の下、『生命を安心して預けられる病院』、『健康と生活を守る病院』を理念として、医療はもとより介護・福祉に取り組んでいます。
 理念の実行方法としては、
①年中無休・24時間オープン
②入院保証金・総室(大部屋)の室料差額冷暖房費等一切無料
③健康保険の3割負担金も困っている人には猶予する。
④生活資金の立替・供与をする。
⑤患者様からの贈り物は一切受け取らない。
⑥医療技術・診療態度の向上にたえず努力する。
を掲げ、日々、実践しています。

■地元淡路島の同級生と難波で飲み:2018.4.14

【2018年4月14日】
地元淡路島の同級生のたつー&福岡くんと難波で久々に飲みました!!
地元の同級の友達は、やっぱ落ち着くな~♪
友好期限は無い仲間です。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年4月14日土曜日

■生駒市立病院 『入院された患者様とご家族に、安心して退院してもらうために』の医療講演のお知らせ【2018.4.25】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年4月25日(水)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『入院された患者様とご家族に、安心して退院してもらうために』
演者:退院調整看護師 宅見あゆみ
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

2018年4月11日水曜日

■名探偵コナンの黒ずくめに関することことだけまとめたDVDや単行本...

を発売してくれたら、
めっちゃ売れると思う!!
自分も絶対買う!!
全巻読むのが大変。
要点をまとめて絞ってほしい...(笑)



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

■生駒市立病院『検診の異常は、身体からのたいせつなお便りです』についての医療講演のお知らせ【2018.4.20】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年4月20日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『検診の異常は、身体からのたいせつなおたよりです』
演者:健診センター長 辻野高史
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

■生駒市立病院 『生駒市立病院の救急対応について』の医療講演のお知らせ【2018.4.13】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年4月13日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『生駒市立病院の救急対応について』
演者:医事課 入江翔太
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

2018年4月10日火曜日

■プラスの言葉をかけてもらえたら、挫けそうになっても頑張ろうと思う勇気が出てくる。

【2018年4月9日】
本日は、朝から出勤する足取りが重かったです。
言われるとは思っていましたが、朝から攻め立てられました...。
自分の監督不行届きではあり、反省しています。
対策を一生懸命考えました。
そしたらM副院長からもE院長からも、励ましの温かいお言葉をかけていただきました。
プラスの言葉をかけていただけると挫けそうになっても頑張ろうと、勇気が出てきます。
病院のトップの方々に、そんなお言葉をかけていただけたら頑張らないわけにはいかないですね!!
『ついて行きます。』と思いますね。
そして、自分がかけていただいたようなプラスの言葉は、みんなにどんどんかけてあげなきゃなと思いました。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年4月9日月曜日

■トイレットペーパーのダブルロールの長さが違う...。

これは当分嫌な付き合いが続いていく予感・・・。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

■花粉症でツラいこと

花粉症は、本当にツラい!!
ぼくは、花粉症と付き合ってもう20年ぐらいになりますが、全然慣れません。
花粉症でツラいことは、三点あります。
一点目は、鼻がムズムズすることです。鼻を取ってしまいたくなります。
二点目は、目が痒いことです。気がついたらずっと目を掻いてしまっています。掻いてる時は、気持ちいいんですよね(笑)。
三点目は、外出する気がなくなることです。家の外に出ると花粉が飛んでて体調が悪くなるから、出る気力がなくなります。
花粉症、本当にツラい・・・。
ちなみに、ぼくはスギとブタクサにアレルギーを持っているみたいで、鹿児島県の奄美大島にある沖永良部島で勤務していた2年間は、スギがなかったので花粉症にはなりませんでした。
スギ抗体のワクチンとか開発してくれないかな~♪



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

■薬学生向け就職セミナーへ参加してきました:2018.4.7

【2018年4月7日】
本日は、薬学生向け就職セミナーへ参加してきました。
最初の自己紹介・病院紹介の挨拶を、今回は下記の内容で行いましたが、もっといいフレーズを考えなきゃ!!(笑)

≪生駒市立病院紹介≫
こんにちは。
生駒市立病院の薬局責任者の田浦です。
生駒市立病院は、20156月に開院した三年目の新しい病院です。
場所は、近鉄東生駒駅から徒歩3分のところにあります。
建物は新しく、スタッフも若いスタッフが多く、これから新しいことをどんどん始めて行こうという病院です。
前向きにいろんなことに挑戦したい人と一緒に働いていきたいと思っています。
少しでもご興味がありましたら、生駒市立病院ブースに話を聞きにきてください。
よろしくお願い致します。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年4月8日日曜日

■『主任』から『副薬局長』に昇格させていただきました!!

【2018年4月3日】
今回、職場での役職が、『主任』から『副薬局長』に昇格させていただきました!!
昇進!?昇格!?
昇進とは、会社の中での「立場」や「地位」があがることを指します。
昇格とは、社内だけで運用されている自分の能力を判断されるシステムのなかでの評価があがることを指します。
昇進や昇格は似た言葉だけに同じように使われがちです。
立場があがるのが昇進で、社内の評価があがるのが昇格と勉強になりました。
自分は『主任』で薬局責任者だったけど、これからは『副薬局長』で薬局責任者となります。
なんか降格したみたいで、なんだかややこしい話ですね(笑)。
しかし、役職は間違いなく上がっておりますので、さらに責任感を持ち、『生牡蠣は、食べないように』し(笑)、もっともっと職場を良くしていけるように前向きに頑張っていきたいと思います!!
これからもよろしくお願いします!!



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

■久々の関西・関東 薬剤師 飲み会:2018.3.21

【2018年3月21日】

本日は仕事休みだけど、花粉症がツライ!!
もー今日はどこにも外出するのはやめておこう。
って思ってたら、昼頃にTぐちから突然連絡が!!
『(東京から)大阪に来たので、夜空いてませんか〜』と...。
確かに今日は暇してたけど、いつも突然連絡してきやがって~(笑)
もうちょっと早く連絡しろよな~!!
今回は関東男子がいなかったので、男子は自分だけでした...。
いつもバカ話ばっかりしているのですが、今回は真面目に仕事について語ってたような...。
みんな仕事でいろんなことを考えないといけない立場なんですね。
そういえば一年前にこのメンバーで会った時も、仕事についてかなり語っていたような...。
あれから自分は、成長しているのだろうか。
いやっきっと成長していると思っておこう!!
この関東・関西 薬剤師 飲み会のメンバーで飲んだり遊んだりするのは、楽しいんのよね〜。
みんなお互いにあんまり気を使ってないところがいいのかな♪
またいつか会おうぜっ!!



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年4月2日月曜日

■生駒市立病院に新人職員32名の入職がありました:2018.4.2

【2018年4月2日】
2018年4月 生駒市立病院には、32名の新人職員の入職がありました。
今の職員数の10%以上の入職です。
新しい風が吹き抜けています!!

2018年4月1日日曜日

■武藤敬司選手の膝の手術が、無事成功!!

【2018年4月1日】
武藤敬司選手の膝の手術が、無事成功!!
良かったです!!
復帰を楽しみに待っています!!


そして、芦野選手が4/18の後楽園ホール大会より復帰!!
昨年一年間WRESTLE-1を引っ張ってきたのは、間違いなく芦野選手です!!
大和選手の退団等のマイナスな話もありますが、
芦野選手には、しっかりとWRESTLE-1を
盛り上げ引っ張っていってほしい!!




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ