木村花選手のご冥福を心からお祈りいたします。
出身地は、兵庫県の淡路島。 西淡町立湊小学校卒業。 南あわじ市立御原中学校卒業。 兵庫県立三原高校卒業。 徳島文理大学薬学部を卒業。 そして、鹿児島へ就職!! 大隅鹿屋⇒鹿児島⇒沖永良部⇒山川と鹿児島県で10年間勤務した後に奈良県の生駒に転勤。 病院薬剤師18年目で、NST専門療法士取得してます。 大好きなプロレスを中心に旅や薬剤師についてや褥瘡や飲み歩きさらに勉強したことや日々感じたことについてを配信していきます。 いつでもなにかメッセージなどあれば、rodvmaj@yahoo.co.jpまで気軽にご連絡ください♪ 講演や執筆なども前向きにお受け致しますので、気軽にご連絡ください。
2020年5月24日日曜日
2018年7月17日火曜日
■プロレスの魅力について
ぼくは、プロレスが大好きです。
中学校の時からもうかれこれ20年以上プロレスを見てきています。
プロレスの魅力は三点あります。
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
中学校の時からもうかれこれ20年以上プロレスを見てきています。
プロレスの魅力は三点あります。
まず一点目は、入場がカッコいいことです。入場テーマ曲が流れると、気分は最高潮となり、選手が登場しリングインした時には、鳥肌が立ちます。
二点目は、選手同士の試合の駆け引きです。相手の攻撃を受けたり、避けたり、また返し技を決めたりといろんな駆け引きが試合の中には詰まっています。相手の攻撃は、避けたり受けなかったりすると痛くありませんが、プロレスラーはあえて相手の技を喰らっても『全然効いてない。もっと来い!!』と強さをアピールしたりもします。攻撃してきた技に対して、お客さんの想像を超えて技を受けずに見事に返したりする動きがあれば、会場は一気にヒートアップします。ぼくは、関節技を極められてて、『なかなかロープに届かない。』、『もう少しだ、頑張れ。』、『おっやっとロープに手が届いた。』とホッと胸をなでおろす瞬間が、本当に手に汗が握り、感情移入ができる大好きな場面です。
最後に三点目は、試合の終盤に必殺技が決まり、スリーカウントの態勢に入り『ワン、ツー、…スッおっとカウント2.99で肩を上げた~!!』っていう瞬間が最高に興奮し、足をバタバタさせたり、拳(こぶし)を握りしめたり、ガッツポーズを取ったりが、無意識で動いてしまいます。そして最後に説得力十分の技が決まり、試合に決着が着いた時には、感慨深い気持ちでいっぱいになります。好きな選手が勝って嬉しすぎて失神してしまったプロレス仲間もいます。
『入場がカッコいい』『駆け引きが引き込まれる』『カウント2.99で肩をあげて返した瞬間の気持ちよさ』の三点が魅力で、勝ち負けだけではなく、ファンの心を掴み、そして魅了してくれる一試合の中にたくさんのドラマが詰まったプロレスのことが、ぼくは大好きです!!
田浦 稔基
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
2018年5月13日日曜日
■武藤敬司「嬉しくなってスクワット」で右膝膝蓋骨にヒビ 退院から1カ月足らずで
プロレスラーの武藤敬司が9日、ツイッターを更新し、スクワットをしたところ、右足膝蓋骨にヒビが入ってしまったことを報告した。武藤は3月末に両膝の人工関節置換手術を終え、4月16日に退院したばかりだった。
武藤は「術後の経過が順調に進んでいたので、嬉しくなってスクワット!」と、軽くスクワットをしたところ「痛みが走って診察したら…。右足の膝の皿の骨にヒビが入ってしまった。悲しい」というつぶやきとともに、膝のレントゲン写真をアップした。
それでも「急がば回れだ!」と気持ちはすでに切り替え完了。ファンからは「スクワットが出来るほど膝の状況が上向きであると思うとなんだか嬉しくなりました」「嬉しいのは分かりますが無理しないで下さい」「お気持ちは分かりますけれど」「無理しちゃダメですよ」など、励ましと労りの声が寄せられていた。
武藤は3月14日の試合で人生最後のムーンサルトプレスを決めて休養に突入。3月末に手術を受け、年内は試合は欠場する。
武藤さん
嬉しいのはわかりますけど、
無理しないでください...!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
武藤は「術後の経過が順調に進んでいたので、嬉しくなってスクワット!」と、軽くスクワットをしたところ「痛みが走って診察したら…。右足の膝の皿の骨にヒビが入ってしまった。悲しい」というつぶやきとともに、膝のレントゲン写真をアップした。
それでも「急がば回れだ!」と気持ちはすでに切り替え完了。ファンからは「スクワットが出来るほど膝の状況が上向きであると思うとなんだか嬉しくなりました」「嬉しいのは分かりますが無理しないで下さい」「お気持ちは分かりますけれど」「無理しちゃダメですよ」など、励ましと労りの声が寄せられていた。
武藤は3月14日の試合で人生最後のムーンサルトプレスを決めて休養に突入。3月末に手術を受け、年内は試合は欠場する。
参考:デイリースポーツファイトhttps://www.daily.co.jp/ring/2018/05/10/0011241747.shtml
武藤さん
嬉しいのはわかりますけど、
無理しないでください...!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
2018年4月1日日曜日
■武藤敬司選手の膝の手術が、無事成功!!
【2018年4月1日】
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
![]() |
武藤敬司選手の膝の手術が、無事成功!! 良かったです!! 復帰を楽しみに待っています!! |
![]() |
そして、芦野選手が4/18の後楽園ホール大会より復帰!! 昨年一年間WRESTLE-1を引っ張ってきたのは、間違いなく芦野選手です!! 大和選手の退団等のマイナスな話もありますが、 芦野選手には、しっかりとWRESTLE-1を 盛り上げ引っ張っていってほしい!! |
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
2018年3月14日水曜日
■武藤敬司ラストムーンサルト:2018.3.14
【2018.3.14】
『武藤敬司プロレス人生最後のムーンサルト』
『俺たちの思い出は、いつもこの技と共にあった。』
膝の悪い武藤敬司選手が、この度両膝の人工関節手術を行うことが発表されました。武藤敬司選手の技の代名詞と言えば、ムーンサルトプレス!!中学時代からプロレスを見てきた自分は、何度も何度もこの技に魅せられてきました。それが、今回の人工関節の手術を行うことによってムーンサルトプレスを行うのは、『医師より禁止』とのことです。そのため、手術前でムーンサルトプレスを行うことができる『最後』かもしれない試合が、3月14日WRESTLE-1後楽園ホール大会で行われました。
試合の様子は、後日ニコニコ動画で視聴しました。試合前から会場中、感慨深い雰囲気が漂っていたような気がします。武藤さんの膝のコンディションは、本当に相当悪そうでした。1回目のムーンサルトプレスは、河野選手に椅子で阻止されました。2回目のムーンサルトプレスは、避けられました。三度目の正直、3回目のムーンサルトプレスがとうとう決まり、試合を決めました!!
ラストムーンサルトプレスを見に来ているお客さんにムーンサルトプレスを見せようと必死に頑張る55歳の武藤さんの姿に、自分の胸はどんどん高まっていきました。試合中ずっと涙が止まりませんでした。どんな映画よりも感動できた試合でした。
復帰戦は絶対観戦に行きますっ!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
『武藤敬司プロレス人生最後のムーンサルト』
『俺たちの思い出は、いつもこの技と共にあった。』
膝の悪い武藤敬司選手が、この度両膝の人工関節手術を行うことが発表されました。武藤敬司選手の技の代名詞と言えば、ムーンサルトプレス!!中学時代からプロレスを見てきた自分は、何度も何度もこの技に魅せられてきました。それが、今回の人工関節の手術を行うことによってムーンサルトプレスを行うのは、『医師より禁止』とのことです。そのため、手術前でムーンサルトプレスを行うことができる『最後』かもしれない試合が、3月14日WRESTLE-1後楽園ホール大会で行われました。
試合の様子は、後日ニコニコ動画で視聴しました。試合前から会場中、感慨深い雰囲気が漂っていたような気がします。武藤さんの膝のコンディションは、本当に相当悪そうでした。1回目のムーンサルトプレスは、河野選手に椅子で阻止されました。2回目のムーンサルトプレスは、避けられました。三度目の正直、3回目のムーンサルトプレスがとうとう決まり、試合を決めました!!
ラストムーンサルトプレスを見に来ているお客さんにムーンサルトプレスを見せようと必死に頑張る55歳の武藤さんの姿に、自分の胸はどんどん高まっていきました。試合中ずっと涙が止まりませんでした。どんな映画よりも感動できた試合でした。
復帰戦は絶対観戦に行きますっ!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
2018年1月14日日曜日
■2018年1月14日【W-1】大阪:東成区民センター大会に観戦に行ってきました!!
【2018年1月14日】
【W-1】大阪:東成区民センター大会に観戦に行ってきました!!
試合のクオリティも高くなってきて、どんどん面白くなってきました★
今回は、何と言っても黒潮イケメン次郎選手と一緒に写真を撮れたらめっちゃ嬉しいッス!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記
黒潮イケメン次郎選手と写真撮っていただきました!!
![]() |
守屋選手のWARスペシャルとストレッチプラムが、カズハヤシ社長に決まっていました!! 次は、パワーボムを決めてほしいです♪ |
![]() |
立花選手の『アアーン。』...現在のマイブームです♪ |
![]() |
ジャーマンス―プレックスホールド!! |
![]() |
伊藤選手、リザルト王座防衛!! |
![]() |
地元のアンディ選手は、めっちゃ気合入ってました!! |
![]() |
試合終了後、黒潮イケメン次郎が、伊藤選手の持つリザルトのベルトへ調整表明!! |
【W-1】大阪:東成区民センター大会に観戦に行ってきました!!
試合のクオリティも高くなってきて、どんどん面白くなってきました★
今回は、何と言っても黒潮イケメン次郎選手と一緒に写真を撮れたらめっちゃ嬉しいッス!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記
2017年11月5日日曜日
■2017年11月5日【WRESTEL-1】後楽園ホール大会観戦に行ってきました!!
【2017年11月5日】
2017年11月5日【WRESTEL-1】後楽園ホール大会観戦に行ってきました!!
最近のWRESTLE-1の入場者数を見ていたらちょっと少ないのかなと思ってましたが、お客さんめちゃくちゃ入ってました!!
そして、やっぱり後楽園ホールのお客さんはノリがよく、プロレスを知っている人が多いので楽しい♪
WRESTLE-1の試合は、毎週「週間WRESTLE-1 TV」で見ているのですが、どんどん試合のクオリティが上がっていってるように感じます。
選手もほとんどの選手をデビュー時から見ているので、成長していっているのが感じられ、嬉しいし、応援し甲斐があります。
「Enfants Terribles」ファンになりました(笑)
芦野選手はもちろん好きですが、ぼくは立花選手推しです!!
試合後に写真を取ってくださり、握手し声を掛ける機会があったので、『アラケンさんとの試合に感動しました!!』とちゃんと伝えることができました(笑)
武藤選手は、『一点集中の足攻めからの四の字固め』。
立花選手は、『一点集中の腕攻めからのシルバーロック』
...これでいつかトップを取る日を待ち望んでいます!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記
![]() |
「Enfants Terribles」メンバーと♪ |
![]() |
本気の征矢さんが見たいんだけどな~。 |
![]() |
伊藤選手が勝利し、NEW ERA入り!! |
![]() |
負けた皇選手が、WRESTLE-1追放となりました。 このメンバーでは一番元気があって良かったのに...悲しかったです。 |
![]() |
吉岡選手勝利!! これからも薬剤師レスラーとしての活躍を益々楽しみにしてます★ そして、土方隆司選手が挑戦表明!! |
![]() |
同期対決!! お互いが逆エビ固めで決めてやろうという意地が見られる。 名勝負!! |
![]() |
芦野選手勝利!! そして、伊藤選手が、挑戦表明!! |
2017年11月5日【WRESTEL-1】後楽園ホール大会観戦に行ってきました!!
最近のWRESTLE-1の入場者数を見ていたらちょっと少ないのかなと思ってましたが、お客さんめちゃくちゃ入ってました!!
そして、やっぱり後楽園ホールのお客さんはノリがよく、プロレスを知っている人が多いので楽しい♪
WRESTLE-1の試合は、毎週「週間WRESTLE-1 TV」で見ているのですが、どんどん試合のクオリティが上がっていってるように感じます。
選手もほとんどの選手をデビュー時から見ているので、成長していっているのが感じられ、嬉しいし、応援し甲斐があります。
「Enfants Terribles」ファンになりました(笑)
芦野選手はもちろん好きですが、ぼくは立花選手推しです!!
試合後に写真を取ってくださり、握手し声を掛ける機会があったので、『アラケンさんとの試合に感動しました!!』とちゃんと伝えることができました(笑)
武藤選手は、『一点集中の足攻めからの四の字固め』。
立花選手は、『一点集中の腕攻めからのシルバーロック』
...これでいつかトップを取る日を待ち望んでいます!!
≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記
2017年10月29日日曜日
■2017年10月29日【LAND’S END × Rising Dragon】大阪:守口市民体育館大会観戦に行ってきました!!
2017年10月14日土曜日
■2017.10.8【WRESTLE-1】神戸サンボーホール大会観戦に行ってきました!!
【2017年10月8日】
≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記



≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記
ラベル:
プロレス記事
2016年8月11日木曜日
2014年11月28日金曜日
■2014.11.17 W―1鹿児島大会観戦に行ってきました!!
≪2014年11月17日≫
投稿が遅くなりましたが、11月17日W―1鹿児島大会観戦に行ってきました!!
W―1通算6回目の観戦です( ̄∇ ̄*)ゞ
今回は、W―1初代タッグ王者決定リーグ戦の真っ最中で熱い戦いを見せていただきました!!
試合後は、打ち上げに誘っていただき、楽しい時間を過ごせました♪
そして、KAI選手&稲葉選手と写真を撮ってもらいました。
KAI選手とは、3年半振りでした!!
楽しかった(* ̄∇ ̄)ノ
投稿が遅くなりましたが、11月17日W―1鹿児島大会観戦に行ってきました!!
W―1通算6回目の観戦です( ̄∇ ̄*)ゞ
今回は、W―1初代タッグ王者決定リーグ戦の真っ最中で熱い戦いを見せていただきました!!
試合後は、打ち上げに誘っていただき、楽しい時間を過ごせました♪
そして、KAI選手&稲葉選手と写真を撮ってもらいました。
KAI選手とは、3年半振りでした!!
楽しかった(* ̄∇ ̄)ノ
W―1鹿児島大会、次回は2015年の6月開催予定ですよ~⭐
≪相互リンク≫
薬剤師の話
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
にほんブログ村:旅行ブログ
にほんブログ村:飲み歩きブログ
登録:
投稿 (Atom)