2017年10月5日木曜日

■『生駒市立病院 公開医療講座 2017.9.28 「がんの早期発見 講師:遠藤 清 (生駒市立病院院長)」』のお知らせ



2017年10月1日日曜日

■第11回 日本腎臓病薬物療法学会 学術集会・総会2017(福岡国際会議場)に参加してきました。

【2017年9月30日~10月1日】


 



 



第11回 日本腎臓病薬物療法学会 学術集会・総会2017(福岡国際会議場)に参加してきました。
今回は、福岡での開催。
大会長は、系列病院の薬局長ということもあり、系列病院からの参加者が多く、たくさんの知り合いにお会いすることができました。


【学会参加メモ】
TS-1、ダビガドランは、GFR30未満は禁忌。
・血清K濃度:ACE↑、バクタ↑、アルダクトン↑
・バクタは、トリメトプリムによる偽性腎障害が起こることがあり、Cr↑
・固定用量⇒体格用量に見直すべき。
・添付文書のCcrGFRと考えてよい⇒しかし、ハイリスク薬に関してはGFRでみた方がよい。
・メトホルミン 男性Cr1.3・女性1.2以上はよくない。
⇒わかりにくい⇒GFR30未満はダメの方がわかりやすい。
eGFR(ml/min/1.73)
⇒体格用量(ml/min/173)を考慮すればさらに正確に投与量を決めることができる⇔固定用量(ml/min)
・アロプリノール、フロモックスは腎機能低下患者では減量であるが、減量すると効いてないこともあるので、効果確認が必要。
eGFRは、元気な高齢者。Ccrは、虚弱(小柄)な高齢者へ適用することが推奨される。
小柄な高齢者では、腎機能を過大評価しないなど注意が必要。
VCMのトラフ:昔10未満⇒低感受性株増加⇒現在1020⇒さらにあがる!?⇒透析導入に繋がるのでは・・・。
・腎機能低下+筋肉量低下が同時に起こるとどうなっているのかわからない。腎機能が良いのか骨格筋量が少ないのか⇒医師はなかなか判断できない⇒薬剤師が『腎機能を正しく評価してほしい』。
フレイル、サルコペニア
eGFRの弱点は、痩せた高者の腎機能を過大評価してしまうこと。
・献腎移植の待機待ち、1314年ぐらいとなっている。
・インスリン治療にDPP-4をプラスするとインスリン量↓体重↓。
・残薬の経験。薬局の経験ありは90%だが、患者経験ありは55(2013年の調査)。認識の差あり。
DPP-4
LDL↓、HDL↑。肥満患者に効きにくい。痩せてる患者に効きやすい。オマリグリプチンは太っている人でBMI下がりやすい。
DPP-4毎日服用では18%飲み忘れあり。オマリグリプチンは、週に1回服用でありアドヒアランス向上する。
・ジャヌビア飲み始めて1年度HbA1c再上昇多い⇒不摂生が原因!?インクレチン、インスリン抵抗性関与!?
SGLT-2
ヒト メリット:体重↓、心血管イベント14%↓
ラット デメリット:食欲↑、筋肉↓
脂肪だけが減るのではなく、筋肉・骨量も減ってしまう。
腎機能悪化はおそらくない。
意識改革により食事量が減った人もい⇔食事量2割の人増えた。
・運動だけでは、筋肉はつかない。
・食事療法だけで、体重↓筋肉↓骨量↓⇒なので運動療法との併用が大事。人間、楽しみがなければ続かない。
・筋肉率が高くなれば、インスリン抵抗性は改善する。
P吸着薬:内服錠数が多いほど、Pコントロールが不良である。
・透析患者:酸化マグネシウムまでなら高Mg血症にならないかも(ただし血中濃度を測ることが望ましい)
・レグパラとパーサビブの消化器副作用発現頻度は変わらない。
透析後や空腹時にレグパラ・パーサビブを使用することで、消化器副作用を減らすことができる。
・ビタミンDとレグパラ併用は、いい併用であり、パラダイムシフト相乗効果を起こしてくれる。
PCaPTHを下げ、適正範囲に保つことにより、生命予後↑(血管石灰化↓)


腎臓薬物療法についてあまり勉強する機会がなかったので、とてもいい機会となり、大変勉強になりました!!




≪相互リンク≫
病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル
薬剤師の話ブログ
病院薬剤師日記:田浦マインドブログ 
薬剤師の話:facebookページ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
 
 
 
 

2017年9月24日日曜日

■若草山に行ってきました:2017.9.24

【2017年9月24日】


奈良の若草山に行ってきました!!
鹿がたくさんいました!!
山の頂上付近のこんなに高いところまで登ってきているんですね...。
元気ですねっ!!
見習わなきゃですね☆
若草山は、パワースポットでした♪



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2017年9月7日木曜日

■『生駒市立病院 公開医療講座 2017.9.8 「正しく知ろう食物繊維 講師:北村和美(栄養士)」』のお知らせ

日時:2017年9月8日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:正しく知ろう食物繊維
講師:北村和美(栄養士)
参加費:無料

2017年9月5日火曜日

■鹿児島会in東京をやりました!!【2017.9.5】

【2017年9月5日】
鹿児島会in東京でした~!!
東京にて、鹿児島の天文館で出会った飲み友達のキノピーさん&サトさんと鹿児島の病院の同じ職場で働いてたちうやんと久々に会い、近況について報告。
楽しかった~!!
みんな相変わらず鹿児島愛に満ち溢れていました(ちうやん以外)♪
いつかみんなで共同出資して鹿児島で居酒屋を開きたいな〜とか夢を語っていました。
いつの日か、その夢が実現したらいいな~!!





≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ