2018年3月29日木曜日

■『ぼくが今、一番感謝を伝えたい人は、職場の年上の部下です。』

【2018年1月12日】
みなさんは、感謝を伝えたい人はいますか〜!?
ぼくが今、一番感謝を伝えたい人は、職場の年上の部下です。
理由は、三つあります。
まず、出勤したらいつもみんなと顔を合わせてくれて挨拶をしてくれます。
そして、スタッフの話や悩みをよく聞いてくれています。
最後に、困った時や問題が起こった時は、一番親身になって考えてくれ、必ず助けてくれます。
Sさん...いつもありがとうございます!!
ぼくも、Sさんのように感謝される人になれるように見習わせていただきますね〜!!




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年3月19日月曜日

■第4回 外用療法研究会 褥瘡治癒評価を発表 前川・生駒市立病院薬剤師

https://www.tokushukai.or.jp/media/newspaper/1125/article-5.php
2018年(平成30年)3月19日 月曜日 徳洲新聞 NO.1125 三面

外用療法研究会
褥瘡治癒評価を発表
前川・生駒市立病院薬剤師

自院の取り組みを発表する前川薬剤師 自院の取り組みを発表する前川薬剤師


生駒市立病院(奈良県)の前川大輔薬剤師は2月18日、奈良県で開かれた第4回外用療法研究会(大会テーマ:高齢者の身体的特徴をとらえた薬物療法の実践)で、ポスター発表を行った。同研究会は外用剤に関する学術的な勉強会。同院は初めて参加した。

前川薬剤師は「褥瘡(じょくそう)創部の水分保持率の調査報告」を発表。昨今、褥瘡創部の湿潤環境が治療で重要視されていることから、モイスチャーチェッカーを用いた水分保持率の測定が適切な治療に寄与できる可能性について検証した。対象は仙骨部に褥瘡が見られる患者さん14人。期間を4カ月とし、週1回の褥瘡回診時に仙骨部の湿潤環境を測定し、治癒するまでの水分保持率を比較検討した。

その結果、治癒時よりも初回水分保持率が低いことが判明。水分保持率の測定により、褥瘡創部の湿潤環境を数値で把握できるメリットや、早期の治療効果が期待できる可能性を示唆した。発表後、前川薬剤師は「現在、褥瘡治癒過程の評価ツールとして用いられているDESIGN - Rは褥瘡治療に従事している人しかわかりません」と指摘。そのうえで「モイスチャーチェッカーであれば誰でも測定できるので、その利点を今後の褥瘡治療に生かしていきたい」と意欲的だ。
 

■生駒市立病院 『生命を救う医療機器~除細動器・AED~』についての医療講演のお知らせ【2018.3.28】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年3月28日(水)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『生命を救う医療機器~除細動器・AED~』
演者:臨床工学技士 小谷 剛
参加費:無料
定員:100人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

■2018.4.16【全日本プロレス】鹿児島:オロシティホール大会をみんなで観に行きましょ!!


2018年3月16日金曜日

■できるだけエレベーターを使わずに階段を使うという習慣:PREP法

P:ぼくは、できるだけエレベーターを使わずに階段を使うという習慣を持っています。
R:習慣を行っている理由は、現在住んでいるマンションから家までの距離が徒歩1分程であり、運動不足だからです。
E:例えば、移動範囲が5階以内の移動なら階段を使いますが、6階以上では移動後に息切れがするのでエレベーターを利用しています。
P:できるだけエレベーターを使わずに階段を使うという習慣を持っています。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年3月14日水曜日

■食中毒:一瞬にして天国から地獄へ落ちる出来事を体験しました!!

【2018年3月14日】

 日曜日(11日)の夜から火曜日(13日)まで食中毒で苦しんでいました。
 ぼくは、これまで食中毒になったことが3回あります。
 今回は、牡蠣を食べたことによる食中毒でした。土曜日の夜に生牡蠣を食べた時は、『おぉー生牡蠣めっちゃプリプリしてて美味しい!!』と天国にいる気分でした。しかし、翌日の夜から謎の胃部不快感と嘔吐と下痢と39度の発熱が起こり、地獄に落ちた居心地でした。
 2回目は、鹿児島で一番美味しいと言われている焼き肉屋さんで焼き肉を食べた時です。『おぉ~このお肉は歯ごたえがあって美味しい!!』と思いあまり焼かずにどんどん生焼けのお肉を食べていった時です。2日後に39.5度の発熱と1日20回以上の下痢がありました。夜中も何分置きか目が覚めてトイレに行くという苦しみを味わいました。
 3回目は、10年前に職場で起こりました。その日はポカリスエットを買っていて、喉が乾いたら飲もうと職場の冷蔵庫に入れていました。その日は、めっちゃ忙しくてなかなか休憩できませんでした。少し仕事の切れ目ができたから、今の内にポカリスエットを飲もうと冷蔵庫に急いで走り、カラカラの喉に冷蔵庫に入れてあったポカリスエットを一気飲みしました。するといつもなら『喉が渇いている時は、ビール並みに美味しい』はずのポカリスエットが美味しくありませんでした・・・。そう職場の冷蔵庫には、何年前から置いてあったかわからないポカリスエット(たぶん2年前)があったのです。急いで飲もうとした時に、いつもはそのポカリスエットは絶対に取らないのですが、その時は間違えて手に取り飲んでしまったのです。思い出せばポカリスエットを空けた時、『プシューッ』と炭酸が抜けたような音がしてました。飲んだ瞬間から約2日間、気持ちが悪く、食欲が湧きませんでした。
 3回の食中毒の経験から、『生牡蠣を食べるのは本当に博打みたいなもの』であること、『焼き肉はしっかり焼いて食べないといけない』こと、『職場の冷蔵庫で賞味期限切れのものがあれば早めに捨てないといけない』ことを学びました!!



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

■武藤敬司ラストムーンサルト:2018.3.14

【2018.3.14】
『武藤敬司プロレス人生最後のムーンサルト』
『俺たちの思い出は、いつもこの技と共にあった。』
 膝の悪い武藤敬司選手が、この度両膝の人工関節手術を行うことが発表されました。武藤敬司選手の技の代名詞と言えば、ムーンサルトプレス!!中学時代からプロレスを見てきた自分は、何度も何度もこの技に魅せられてきました。それが、今回の人工関節の手術を行うことによってムーンサルトプレスを行うのは、『医師より禁止』とのことです。そのため、手術前でムーンサルトプレスを行うことができる『最後』かもしれない試合が、3月14日WRESTLE-1後楽園ホール大会で行われました。
 試合の様子は、後日ニコニコ動画で視聴しました。試合前から会場中、感慨深い雰囲気が漂っていたような気がします。武藤さんの膝のコンディションは、本当に相当悪そうでした。1回目のムーンサルトプレスは、河野選手に椅子で阻止されました。2回目のムーンサルトプレスは、避けられました。三度目の正直、3回目のムーンサルトプレスがとうとう決まり、試合を決めました!!
 ラストムーンサルトプレスを見に来ているお客さんにムーンサルトプレスを見せようと必死に頑張る55歳の武藤さんの姿に、自分の胸はどんどん高まっていきました。試合中ずっと涙が止まりませんでした。どんな映画よりも感動できた試合でした。
 復帰戦は絶対観戦に行きますっ!!



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年3月11日日曜日

■久々の嬉しい再会【2018.3.10】

【2018年3月10日】


ベスト飲みフレンドとの久々の再会&飲みでした!!

O先生が徳島での勤務を終えて、4月からは静岡の新天地に行かれるとのことで、静岡への道中大阪に立ち寄ってくれました!!

O先生とは、沖永良部島で出会い、S院長を共に慕い、医療やいろいろなことについての考え方も似ていて、飲むのが好きで、お酒の強さもだいたい同じぐらいの中でした♪沖永良部島勤務時代では、ほぼ毎日二人で、飲み語りあっていました。沖永良部島で一緒に働いたのは2ヶ月ぐらいでしたが、それからお互いが別の職場になっても、一緒に沖永良部島に遊びに行ったり、年に2回ぐらいは、必ず会い飲んで医療やそれぞれの近況について語りあっている中です。
本当に働き始めてから出会ったベストフレンドです!!

今回は、O先生を大阪のミナミの飲み屋さんに案内しました。
魚屋の居酒屋⇒元気魂⇒ミサイル⇒ロケット⇒ソレイユルナ⇒ハイカラとハシゴしました♪
最後のソレイユルナからハイカラは、自分かなり弱っていましたが、最後まで付き合ってくれて本当に感謝です!!写真は、元気魂で隣の席で出会った韓国人の観光客の方と一緒に撮った写真です。居酒屋でいい国際交流が、できました!!

そして今回、O先生と一緒に恩師のS院長に電話をかけてました。久し振りにS院長とお話ができ、ほんと嬉しかったです!!
S院長には、『S院長とO先生とぼくの三人でいつかシンポジウムをやりたいです!!』ということをお伝えしました。もちろんS院長からは『いいよ、いいよ、やってん!!』との二つ返事をいただきました♪いつか企画します!!
そして、電話したS院長の横には名古屋出身で自分達と同じように、S院長を慕って北海道まで会いにきていたというY先生が、S院長のお隣におられたみたいで、久しぶりにY先生ともお話をすることができました。

O先生とは、お互いの近況を話し、今後またコラボしたり、いつかまた一緒に働きたいな〜とのたくさんの前向きな話ができました。ぼくは苦しい時があっても、O先生が頑張っているから、ぼくも負けずにもっと頑張らなくちゃといつも刺激をもらえる存在です。
これからもO先生とは、生涯のベストフレンドとして、お互いに刺激を受け与え、共に頑張って自分達が目指す医療について前向きに進んでいきたいと思います。
そんな仲間を持てたことを本当に嬉しく思いました!!
これからも頑張っていくぜ~!!





≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年3月6日火曜日

■原理原則とは!?

いつ誰がどこで使っても同じ答えになる。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

■生駒市立病院 『血液検査でわかること~検査項目と検査値の見方~』についての医療講演のお知らせ【2018.3.23】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年3月23日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『血液検査でわかること~検査項目と検査値の見方~』
演者:検査技師 森田直之
参加費:無料
定員:100人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

■生駒市立病院『STOP心筋梗塞~心臓カテーテルのお話~』についての医療講演のお知らせ【2018.3.12】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年3月12日(月)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『STOP心筋梗塞~心臓カテーテルのお話~』
演者:放射線技師 越智龍一
参加費:無料
定員:100人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)