ラベル 生駒市立病院記事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生駒市立病院記事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月20日木曜日

■生駒市立病院 特別医療講演(オンライン)のお知らせ

【生駒市立病院 特別医療講演(オンライン)のお知らせ】

世界中で新型コロナウイルス感染症の感染者増加が続いているなか、日本でも感染拡大が懸念されています。
最前線で治療に当たる 院長 遠藤清 による特別医療講演を実施します。
▼日時:1月21日(金)14時~15時
▼内容:テーマ 特別医療講演「当院のコロナ治療について」
    講 師 院長 遠藤 清
視聴はホームページ下部の「オンライン医療講演」又は、LINE公式アカウントからお申込みください。
※申込み締め切り:1月20日 15時
視聴にはZoom(視聴をするためのツール)環境が必要です。
※設定方法は、申込みページに記載しています。

生駒市立病院オンライン医療講演のお知らせページ


≪相互リンク≫

2020年8月17日月曜日

■8月18日に、ZOOMアプリを使用したオンラインでの医療講演を行います!!

生駒市立病院では、ZOOMアプリを利用したオンラインでの医療講演会を行っていくことになりました。

ZOOMでの医療講演は、今回が初めてであり、少し心配なところはありますが、全力で行わせていただきます。
興味があれば是非聞きにきてくださいね。
申し込みは、下記リンクからよろしくお願い致します!
▼日時:8月18日(火)14時~15時
▼内容:テーマ「不眠症と睡眠薬について」
    講 師 薬剤師 田浦 稔基

https://ikoma.tokushukai.or.jp/news/lecture.php


≪相互リンク≫
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

2018年8月3日金曜日

■生駒市立病院とは、



【病院紹介】

l生駒市立病院は、20053月末の旧生駒総合病院の閉院から10年という歳月を経て、病院建設を求める市民22000人の署名があり、201561に開院した病院です。

l近鉄奈良線東生駒駅より、徒歩3分のところにあります。

l病床数は、一般病棟210であり、そのうち小児科病棟20床と産婦人科病棟20床を有しています。

l診療科目は、内科・消化器内科・循環器内科・外科・脳神経外科・血管外科・整形外科・形成外科・皮膚科・小児科・腎臓泌尿器科・産婦人科・麻酔科・リハビリテーション科・放射線科・救急科を標榜しています。

l当院は、地域の救急医療、プライマリーケア、さらには、がん医療などを患者様に優しい形で提供できるよう努力しいます。

l急性期から亜急性期、さらには慢性期、介護施設・在宅医療で市民の皆様が必要とする質の高い医療や介護を積極的に担っていきたいと思っています。

l地域住民の皆さまやかかりつけ医の先生方と積極的に情報交換をし、市民の皆様のご意見を尊重しながら運営していきます。

l地域からの紹介患者様の積極的な受け入れ、病診連携、病病連携、医療講演会、在宅患者様の救急受け入れ、医療機器のオープン利用、地域合同症例検討会、診療情報のネットワーク化などを精力的に推進してまいります。困った時にはいつでも頼れる市民の病院としての役割を果たしてまいります。

lまた、全国各地の自治体病院が経営難で病院事業から撤退するところが増えている現在、生駒市では指定管理者制度を採り入れ、全国各地で病院運営の実績を持つ民間の医療法人徳洲会に運営を委ね、市行政との協力体制の下、良質な医療の提供と健全な経営を両立できる公立病院となれるよう努力してまいります。


▼病院概要
 ・名称:生駒市立病院
 ・所在:奈良県生駒市東生駒1丁目6-2
 ・開院:201561
 ・病床数:210
 ・看護基準:101
 ・指定管理者(医療法人 徳洲会)


l内科・消化器内科・循環器内科・外科・脳神経外科・血管外科・整形外科・形成外科・皮膚科・小児科・腎臓泌尿器科・産婦人科・麻酔科・リハビリテーション科・放射線科・救急科

l診療時間
月曜土曜
 午前診療 900〜1200
月曜金曜
 夕方診療 1700〜1900


▼アクセス交通機関
近鉄東生駒駅より徒歩約3
630-0213
奈良県生駒市東生駒1丁目6-2



最寄りの近鉄東生駒駅から徒歩3

都心へのアクセス

 難波→25

 大和西大寺→10

 奈良→15

 

 

2018年7月5日木曜日

■生駒市立病院 医療講演のお知らせ【2018年7月】


☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年7月5日(木)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『介護保険サービスの種類、施設の種類』
演者:社会福祉士 月川直也
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)


☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年7月13日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『高額療養費と限度額適用認定証』
演者:医事課 中山明里沙
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)


☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年7月31日(火)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『腎臓病ってどんな病気??』  腎臓泌尿器科部長:枝川右
演題:『運動で腎臓病の予防・改善を』 理学療法士:鈴木大剛
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)
 

2018年7月4日水曜日

■生駒市立病院 『腎臓病について』の医療講演のお知らせ【2018.7.31】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年7月31日(火)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『腎臓病ってどんな病気??』  腎臓泌尿器科部長:枝川右
演題:『運動で腎臓病の予防・改善を』 理学療法士:鈴木大剛
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

2018年6月25日月曜日

■徳洲会薬剤部会 褥瘡研究会 工夫共有・課題は議論

https://www.tokushukai.or.jp/media/newspaper/1134/article-7.php

2018年(平成30年)5月21日 月曜日 徳洲新聞 NO.1134 三面

徳洲会薬剤部会
工夫共有・課題は議論

徳洲会グループ薬剤部会関西・大阪ブロックは生駒市立病院(奈良県)で第16回褥瘡(じょくそう)研究会を開いた。同ブロックの12病院と湘南鎌倉総合病院(神奈川県)、湘南厚木病院(同)から計32人の薬剤師が参加。グループワークなど新たな試みも取り入れ、情報共有、意見交換を図った。

関西・大阪ブロックが褥瘡研究会

グループワークでは若手が相談する場面も グループワークでは若手が相談する場面も
 
今回は会の後半で講演を行い、岸和田徳洲会病院(大阪府)の敦見真由美・副薬局長が薬剤師の褥瘡治療へのかかわり、湘南厚木病院の髙井宏幸・薬剤部主任が「褥瘡患者さんへの栄養管理」をテーマに解説。外部講師として天理よろづ相談所病院白川分院の生島繁樹薬局長を招き、「褥瘡治療における薬剤師による専門的介入の実践」と題する特別講演も行った。

その後、グループワークを行い、参加者は「各病院での褥瘡治療へのかかわり事例・成功体験」、「今後、薬剤師は褥瘡治療にどうかかわっていけば良いか」をテーマに討議した。各グループとも若手から中堅までバランス良く編成。途中、若手が褥瘡に関する悩みや相談を中堅に打ち明ける場面も見られた。

最後に大垣徳洲会病院(岐阜県)の山崎崇薬局長が「今後も参加して楽しかった、良かったと思える研究会を目指します」と締めくくり閉会した。

恒例の各施設による演題発表は会の前半に実施。河内仁志・松原徳洲会病院(大阪府)薬剤師、山本倫数・八尾徳洲会総合病院(同)薬局副主任、堀井孝太・湘南鎌倉病院薬剤師、中川寛子・宇治徳洲会病院(京都府)薬剤師、国松綾香・近江草津徳洲会病院(滋賀県)薬剤師、林彩矢香・大垣病院薬剤部副主任、髙橋雄也・吹田徳洲会病院薬剤師、前川大輔・生駒病院薬剤師、山下恵梨香・野崎徳洲会病院(大阪府)薬局副主任が、それぞれ症例や自院の取り組みなどを紹介した。
研修会には30人以上が参加し、今回も盛況 研修会には30人以上が参加し、今回も盛況

■生駒市立病院・福岡徳洲会病院 初の大規模災害訓練 地域の関係機関と連携

https://www.tokushukai.or.jp/media/newspaper/1136/article-3.php

2018年(平成30年)6月4日 月曜日 徳洲新聞 NO.1136 一面

生駒市立病院・福岡徳洲会病院
初の大規模災害訓練
地域の関係機関と連携

生駒市立病院(奈良県)と福岡徳洲会病院は、それぞれ災害訓練を実施した。災害マニュアルの確認や職員の危機管理に対する意識・スキル向上が狙い。
次々と来院する傷病者に対応する生駒病院スタッフ 次々と来院する傷病者に対応する生駒病院スタッフ
生駒病院は2015年の開院以来、消防訓練などは行っていたものの、災害訓練は初めて。生駒市や地元の消防隊などが見守るなか、医師、看護師、コメディカル、事務職など120人の職員、さらに傷病者役として40人超の地域の方々も訓練に参加した。

訓練は病院近くで観光バスとワンボックスカーが衝突、多数の傷病者が出たというケースを想定。救急隊からの一報で直ちに遠藤清院長が指揮を執り、災害本部、各災害センターの設置、トリアージ(重症度・緊急度選別)場所の確保、救急患者さんの受け入れ準備などを行った。30分後には救急搬送を受け入れるとともに、独歩で次々と来院する傷病者を正面玄関でトリアージ。院内の各所で多様なケースに多職種が対応した。電子カルテは使用せず検査画像もフィルムで運用、採血結果は手書きで行った。

訓練は2時間で終了。地域の方々と病院職員で訓練を振り返り、災害本部と職員間の連絡・情報共有やトリアージタグの記載など、課題を指摘し合った。

遠藤院長は「人的災害から自然災害まで、あらゆる災害に対応し得る病院になっていくことが当院の使命」と、訓練で学んだことを生かす大切さを強調。訓練の実施に中心的にかかわった越智龍一・放射線科主任(診療放射線技師)も「災害発生時に迅速かつ適切な安全確保と医療救護活動を行うことは、市立病院である当院の責務。地域の方々に必要とされる病院にしていきたい」。

災害対策本部で状況把握に努める福岡病院の海江田令次院長(左から5人目)や永田寿礼・救急センター長(右) 災害対策本部で状況把握に努める福岡病院の海江田令次院長(左から5人目)や永田寿礼・救急センター長(右)
福岡病院は地元の筑紫医師会、春日・大野城・那珂川消防本部、筑紫野太宰府消防組合消防本部、純真学園大学看護学科と連携し、200人規模で総合的な災害訓練を実施。従来、同院は年に数回、院内での訓練を行っていたが、医師会や複数の消防署と訓練を行うのは初。

訓練では、同院職員がトリアージポイントや搬送、災害対策本部など、各所に分かれ対応。日本DMAT(国の災害派遣医療チーム)やNPO法人TMAT(徳洲会医療救援隊)隊員の資格をもつ福岡病院の鈴木裕之・救急科医長が、無線を活用して各所の状況把握や職員の動作確認なども行った。ER(救急外来)では、ウォークインの模擬患者さんのみならず、実際に救急車からストレッチャーで模擬患者さんが運ばれるシミュレーションも実施したりした。

訓練終了後に反省会を実施。情報共有のあり方など、より円滑な連携に向け、意見を出し合った。「当院は一昨年に地域災害拠点病院に指定されたことなどもあり、できるだけ早く地域の関係各所と連携した訓練を実施したいと考えていました」と鈴木医長。今後も継続する意欲を見せた。
 

2018年6月19日火曜日

■【2018年7月13日】生駒市立病院にて『高額療養費と限度額適用認定証』についての医療講演のお知らせ

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年7月13日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『高額療養費と限度額適用認定証』
演者:医事課 中山明里沙
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

■【2018年7月5日】生駒市立病院にて『介護保険サービスの種類、施設の種類』についての医療講演のお知らせ

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年7月5日(木)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『介護保険サービスの種類、施設の種類』
演者:社会福祉士 月川直也
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

2018年6月13日水曜日

■生駒市立病院 医療講演のお知らせ【2018年6月】

 
☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年6月11日(月)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『MRIってなぁ~に?』
演者:診療放射線技師 龍見滋晴
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)
 
 
☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年6月22日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『超音波検査(エコー)で分かること』
演者:臨床検査技師 松本直之
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)
 
 

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年6月29日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『睡眠薬について』
演者:薬剤師 田浦稔基
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

2018年6月11日月曜日

■生駒市立病院 『睡眠薬について』の医療講演のお知らせ【2018.6.29】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年6月29日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院 7階講堂
演題:『睡眠薬について』
演者:薬剤師 田浦稔基
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

■生駒市立病院 『超音波検査(エコー)で分かること』の医療講演のお知らせ【2018.6.22】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年6月22日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『超音波検査(エコー)で分かること』
演者:臨床検査技師 松本直之
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

■生駒市立病院 『MRIってなぁ~に?』についての医療講演のお知らせ【2018.6.11】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年6月11日(月)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『MRIってなぁ~に?』
演者:診療放射線技師 龍見滋晴
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

2018年6月4日月曜日

■2018年度新人歓迎会開催できました!!

【2018年5月12日】



昨年までは、当院の新人歓迎会は、各部署毎に行っていました。
昨年も、病院全体で企画しようとしましたが、障害や場所の確保困難などがあり、病院全体での歓迎会を行うことはできませんでした(事務コメディカル・看護部でそれぞれ歓迎会を行いました)。
しかし、今年こそは、本当に病院全体で行いたいと思い、まず事務長に上申、そして看護部長へ上申、最後に院長先生の許可を無事取ることができました!!
言い出しっぺは、もちろん幹事ですよね~今回は、ぼくと入職二年目のスタッフで新人歓迎会の幹事・準備を行いました。
約130名の職員が集まってくださいました。
会は、泌尿器科部長が司会で盛り上げていただき、余興も5つも集まり、最後は看護部長の美空ひばりと泌尿器科部長の自慢の肉体美の披露で幕を閉じました。
大いに盛り上がった会で、当院の将来は明るいなと思いました!!

今回の歓迎会で、横の繋がりや連携のきっかけに少しでも繋がったのであれば、成功じゃないかな~と思っています。
また、それを今後の業務にも活かせていけたらと思います!!
最後に、新人歓迎会の日に病院に残り勤務をしていただいた皆様、どうもありがとうございました。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年5月21日月曜日

■生駒市立病院 『高齢者の低栄養フレイルについて』の医療講演のお知らせ【2018.5.30】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年5月30日(水)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『高齢者の低栄養フレイルについて』
演者:管理栄養士 北村和美
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

■生駒市立病院 『やってみよう!脳活』の医療講演のお知らせ【2018.5.25】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年5月25日(金)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『やってみよう!脳活』
演者:言語聴覚士 惠美須治美・作業療法士 中村緑
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)

2018年5月18日金曜日

■平成31年度 徳洲会グループ薬剤師採用試験のお知らせ

https://ikoma.tokushukai.or.jp/blog/pharmacist/index.php…
生駒市立病院で病院薬剤師として働きたい方のご応募をお待ちしております!!

■平成31年度 徳洲会グループ薬剤師採用試験のお知らせ
≪選考日≫...
2018年5月27日(日)【会場:ハービスPLAZA6階】
2018年6月2日(土)【会場:ハービスENT9階】
2018年8月26日(日)【会場:徳洲会大阪本部】

≪応募方法≫
各選考日の3日前までに必着で、応募書類を岸和田徳洲会病院 中谷宛に郵送してください。
≪応募書類≫
履歴書、健康診断書
・在学者:卒業・修了見込証明書、成績証明書
≪応募・問い合わせ先≫
岸和田徳洲会病院 薬剤部 薬剤師採用担当 中谷孝史 宛
〒596-0042 大阪府岸和田市加守町4丁目27-1
電話:072-445-9915
Eメール:takashi.nakatani@tokushukai.jp
※上記の採用試験日程の都合が悪い方は、ご相談ください。

2018年5月13日日曜日

■うちの薬局のチーム医療が大好きなエースもとうとう三十路に!!

【2017年9月13日】
うちの薬局のチーム医療が大好きなエースもとうとう三十路になりました!!
これからも当院の教育や褥瘡やNST治療をどんどん引っ張っていってください!!
期待してるで~!!


≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年4月14日土曜日

■生駒市立病院 『入院された患者様とご家族に、安心して退院してもらうために』の医療講演のお知らせ【2018.4.25】

☆生駒市立病院公開医療講座☆
日時:2018年4月25日(水)14:00~15:00
会場:生駒市立病院7階講堂
演題:『入院された患者様とご家族に、安心して退院してもらうために』
演者:退院調整看護師 宅見あゆみ
参加費:無料
定員:50人程度
問い合わせ:0743-72-1111 (生駒市立病院地域連携室)