2019年7月31日水曜日

■ファシリテーションとは!?

ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすることです。

集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創造活動を支援し促進していく働きを意味します。

その役割を担う人がファシリテーター(facilitator)であり、会議で言えば進行役にあたります。

ファシリテーションの特徴として、
・ファシリテーターはプロセスに関わる。
・相互作用を使って枠組みを打ち破る。
・ファシリテーションが人・組織・社会を変える。
という成果につながる技術です。

広く捉えれば、
『組織による創造、変革、問題解決、合意形成、学習などを支援し促進させる働き』となります。
あらゆる種類の知識創造の場をつくり、そのプロセスを推進するのが、ファシリテーターの役割なのです。


決めた!!
ファシリテーターになる!!




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2019年7月8日月曜日

■3Dプログラムによる指導

Demonstration(デモンストレーション)
​自ら積極的に事実関係を調べて、論理的に人に伝わるように説明をします。
→論理性
Describe(ディスクライブ)
​感じたことを、率直に発言したり、描写したりします。
→感性
Dialogue(ダイアローグ)
講師が一方的に話すのではなく、受講生同士、講師と受講生の「対話」による気付を促す場作りをします。
→相互交流

 

2019年6月23日日曜日

■人は悲しいくらい忘れて行く生き物:エビングハウスの忘却曲線

『エビングハウスの忘却曲線』では、
人の脳は1度勉強したことを20分後には42%忘れ、1時間後には56%忘れ、1日後には74%、さらに1週間後には77%、1カ月後には79%を忘れるとされています。

もちろんこれには個人差がありますが、概ねこのように「時間が経つほど記憶は減っていく」というのは事実です。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2019年1月8日火曜日

■銀河英雄伝説より、為になる言葉

偉人なら一度の忠告で反省する。
凡人なら二度繰り返して諫められればまず改める。
出来の悪い奴でも三度も言われれば考えなおす。
それでも態度を変えないような奴は、見放してよろしい。


≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ