2020年2月3日月曜日

■『睡眠薬について』の医療講演を行いました!!

【2020年1月28日】


こんばんわ!
久し振りの投稿です☆
年末から咳に苦しめられていたり、仕事に追い詰められていたり、コタツで怠けてたりして過ごしていました💦
先日は、一般市民の方23名の方に『睡眠薬について』お話をさせていただきました!
話しを終えての感想を一言で言うと、『気持ちよかった』です!!
気持ちよく話すことができました☆彡
話すこと...どんどん好きになってきてます♪



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年1月22日水曜日

■今年度は、3つの資格を取得しました。

 
 1つ目は、医療安全管理者です。40時間以上の動画視聴と確認テストをクリアし、その後に集合研修を受講し、無事資格を取得することができました。病院の医療安全管理者に任命されないかヒヤヒヤしています。

2つ目は、医療メディエーターです。医療メディエーターとは、医療対話推進者のことです。対話を推進することによって、医療者と患者さん、医療者間での関係を修復・再構築したり、認知のズレを狭めていく役割を担っていく考え方を学びました。

3つ目は、心理カウンセラーです。自分達が、普段何気なく過ごしている日常の中に多くの心理学が働いています。心理学を学ぶことによって、視野が広がってきたような気がしています。今後、薬剤師向けの心理学の講座などを企画していきたいと思っています。

田浦稔基




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

2019年12月13日金曜日

■テストの点数を報告しに来てくれた子供に対して、あなたはどのような言葉をかけてあげますか!?

テストの点数を報告しに来てくれた子供に対して、あなたはどのような言葉をかけてあげますか!?

例えば、小学校に通っている子供がいました。
そしてその子にテストがありました。
平均点は、80点ぐらいでした。
お母さんは70~90点ぐらいは取ってくれているだろうと思っていました。
すると、子どもがお母さんのところに来て、
『ごめん、お母さん。18点しか取れなかったの。』

と報告しにきてくれました。

あなたがお母さんの立場ならどんな言葉をを掛けてあげますか!?

『どうしたの!?』
『何でできなかったの!?』
以前のぼくだったらそんな声をかけていたと思います。

しかし、子供が『ごめん』と申し訳なさそうに報告してくれたというこの気持ちを汲み取り、
『言いづらかったよね。見せたくなかったよね。ちゃんと見せてくれてありがとうね。次いい点を取れるように一緒に勉強しようね。』

と言ってみてはどうでしょうか。

人間の要求は、『愛と意思』誰かに大切にされたいという要求や人に貢献したい、役に立ちたいという要求があります。


お母さんが申し訳なさそうな子供の気持ちを汲み取り、ねぎらいの言葉をかけてあげ、大切にされたことによって、子供はお母さんの役に立ちたい、今度またテストでいい点を取りたいと思ってくれるのではないでしょうか。と思いました。
ねぎらいの言葉ワークに挑戦していこうと思います。

2019年9月24日火曜日

■医療安全管理者研修を受講してきました。

 危険予知トレーニング(KYT)とチームSTEPPSについて学びました。
・KY:危険予知
・KYT:危険予知トレーニング(訓練)
・KYK:危険予知活動
・チームSTEPPS:チームとしてのよりよい実践と患者安全を高めるためのツールと戦略
 気づいた危険を上げていき、みんなで情報を共有して、みんなで改善していき、危険な事故を起こさないように、繰り返さないような組織を作っていく。その考え方と手法を学びました。
 ぼくは、薬剤部の部署長でもあるし、病院の医薬品安全管理者でもあるため、KYTを院内でも行っていこうと思いました。医療安全管理者って、注意したり、小言を言ったり、嫌な役回りが多くて、自分は正直向いていないと思っています。しかし、指摘・改善事項を、これまで自分が学んだ心理カウンセラー・医療メディエーターの考えを用いて、上手く指摘・改善していきます。そして、いつの間にか改善するシステムができていて、いつの間にか改善された行動をとってしまっているっていう風になるように、仕向けていこうと思います☆彡




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

2019年9月19日木曜日

■『医療メディエーター』講習を受講しました!!

先日、新たな資格を取得することができました。
「医療メディエーター」という資格です。
ほんとは、自分の受講する枠が空いてなかったのですが、研修会当日の開始 1 時間半前に、「研修会参加者の一人が台風の影響で参加できなくなったんだけど、参加しない!?」
と、突然連絡がありました。
最近忙しかったので少しゆっくりしたいなと思い、 15 分ぐらい迷いましたが、ぼくは変わりたいと思っているんです!!参加させていただき、そして無事に「医療メディエーター」の終了証を取得することができました。


とは言うものの「医療メディエーター」とは!?
受講前は内容が、正直あんまりわかっていませんでした ( 笑 )

「医療メディエーター」とは、医療対話推進者のことだそうです。
今回のこの研修内容については、守秘義務があるので詳しく話せませんが、対話を推進することによって、医療者と患者さん・医療者間の関係を修復・再構築したり、認知のズレを狭めていく役割を担っていきます。
心の矢印を相手に向け、関係を再構築し、伝達力を高め、認識のズレを埋めて行く。
今、ちょうど自分が勉強したいと思っていた興味深い内容でした!!
引き寄せの法則が働いているような気がしてます♪
 
≪ほめワーク:手帳メモからの宿題まとめ投稿です≫
【 2019 年 9 月 5 日】
・仕事がゆっくり目の部署の後輩が、素早く仕事をこなしている姿を見て、
『えっさっき、◯◯の仕事やってなかったっけ~!? もう終わって△△の仕事やってるのー。動き早いね〜。忍者みたいやね〜。』
と褒めたら、嬉しそうで軽やかな動きを継続してくれました。
 
【 2019 年 9 月 6 日】
・昔から知っている近所の 82 歳で、散髪屋さんを続けているおっちゃんに対して、
『おっちゃん、もう 82 歳なんや〜。散髪屋さんも続けてるんや〜すごいな〜やっぱり、おっちゃんは器用やもんな~。』
と褒めました。
おっちゃん嬉しそうでした。
 
【 2019 年 9 月 7 日】
・他部署のスタッフに対して、その方の上司のことを、
『◯◯さんとは、以前一緒に働いていたのですが、ほんと臨床検査技師と臨床工学技士の 2 つの資格を持っており、ほんとにストイックで行動力の高さは凄い人でした。』
と陰褒めしました。
戻ったら、褒められてことを伝えておきますと、言ってました。
 
【 2019 年 9 月 9 日】
・すごく間違いに気づきにくいミスに気付いた同じ部署のスタッフ Y くんに、
『このミスは、誰が気づいてくれたの!? Y くんか〜。このミスめっちゃ気づきにくいのに、ほんまによー気づいてくれたね~。すごいな〜。』
とみんなの前で褒めました。
 
・報告が苦手な部下が、最後まで一人の力で報告ができたことに対して、
『報告できてたやん。偉いやん。 2 ヵ月前のリベンジができたな~。』
と褒めました。
 
・ 1 年目のスタッフが、精度の高い資料を作成してくれたので、
『 1 年目の子達、こんないい資料作ってくれたんや~。色分けもされてて、見やすくていい感じやね。』
と職場の 1 年目以外のスタッフに陰褒めしました。
 
【 2019 年 9 月 10 日】
・朝礼での娘さんのスピーチを聴いた後、その晩にたまたま出会った娘さんのお父さんに対して、
『今日の朝の朝礼で、娘さんスピーチ頑張ってましたよ〜。すごく緊張していたのが伝わってきて、何度か途切れてたけど、最後までちゃんと喋りきってましたよ〜。声掛けてあげてくださいね。』
と陰褒めしました。
娘さんのことを褒められたので、お父さんは嬉しそうですごく照れていました。
 
【 2019 年 9 月 11 日】
・部署で、◯◯業務に対して、一番業務量を上げたスタッフ K さんに対して、
『 K さん、◯◯の件数、先月 1 位だったじゃないですか〜。返り咲きましたね〜。ありがとうございます。』
と直褒め&陰褒めしました。
謙遜してましたが、嬉しそうでした。
・部署の 1 年目スタッフ N くんが、仕事を早く終わらせたことに対して、
『 N くん、もう仕事終わったんや~。早いね〜。始めるの遅くなった~って言ってて、さっき始めてたと思ったんにもう終わったんやね。どんどん成長してきてるね。』
と、直褒めしました。
少し自信になったのかその子がキラキラしているようにぼくは感じました。
・部署の 1 年目 M さんが、面倒くさい業務を一番件数多くやってくれたことに対して、
『 M さん、△△の業務、先月部署で一番多くやってくれたんやね〜。ダントツやったやん。ありがとね〜。』
と、直褒め&陰褒めしました。
 
【 2019 年 9 月 12 日】
・ 1 年目の男性スタッフ N くんが、重い力仕事を進んでやってくれていたので、
『 N くんが入ってきて、それを運んでくれて、めっちゃ助かるよ〜、ありがとね〜。ほんま男前やわ~。』
と、みんなの前で褒めました。
どんどん進んで力仕事をやってくれました。
・他部署の頑張っているスタッフ U くんのことを
『それさっき U くんがやってくれていましたよ〜。 U くんは、◯◯部署の鏡で、ほんまできる男なんですよ。』
と、他部署のスタッフに陰褒めしました。

 
≪気づき≫
人の褒めどころを探していると、良いところにどんどん気づいてきて、感謝の言葉が出やすくなってきているように感じました。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
PVアクセスランキング にほんブログ村