2021年11月28日日曜日

■偉人「勝海舟」先生の名言!!

 


 行動するは、俺のもの、
 批判するは。他人もの、
 いちいち俺の

2021年11月25日木曜日

■新型コロナウィルス感染症の影響下で薬学生の実務実習が制限されている中で、実習のクオリティを下げないための対策・連携について

    どのようなことが制限されているか!?

・施設訪問ができていない、事前訪問・中間訪問・終了時訪問

・成果発表会の参加が制限されている

・現場で経験できること

・他部署への他職種研修できていない

・患者さんへの服薬指導が制限されている

・症例が限定される、減っている

・病院-グループ内での合同研修ができなくなった

・在宅訪問できなくなった

・コロナ陽性や発熱時の対応

・医薬品卸研修が、出来ていない

・事前のPCR検査

・学校薬剤師

・薬物乱用教室

・健康イベントへの参加ができていない


    どのような対策が出来ているか!?

・リアルでは開催できない場合は、ZOOMなどオンラインでの連絡会や成果発表会を行う

・オンラインでの施設訪問、成果発表会を計画する

・情報共有手段を構築

15分未満の対面

・手指消毒薬の携帯

・マスク、アイガードを装着して

・介入できる患者選定をしてあげる

・集合研修をオンラインで行う

・災害、スポーツファーマシスト、学校薬剤師

・患者さんにも対策していることを目で見てわかるように

・在宅補講

・オンラインでの実習:午前処方解析 午後解説

・自分自身の行動に気をつける

・感染対策に学生がプレッシャーを感じている


    連携で解決できること

・情報共有手段 スケジュール調整難しい

・ZEROX 

・地区薬剤師グループLINEでの情報共有



 ≪相互リンク≫

2021年8月16日月曜日

■彩華ラーメンを食べると、ニンニクと唐辛子パワーで、スタミナつきまーす!

【2021年8月7日】


最近、
仕事が、
忙しく疲れ気味だったので、

彩華ラーメンで、
エネルギー補充!

彩華ラーメンは、
奈良県の天理で創業された、
醤油ダレに、
ニンニクが利いたスープに、
唐辛子で、
辛みがつけられている、
大量の白菜、豚肉、ニラ、ニンジンなど、
具材たっぷり!

めーっちゃ美味いんです!

特に、熱熱の特に、「熱い熱い」と言いながら、
食べている時が、
一番美味しいん時です😉👍

食べ終わったら、
ニンニクと、
唐辛子のお陰なのか、
食べたら、
スタミナがついてくる...気がするんです!

ニンニク入っているので、
翌日ちょっと、
ニンニク臭くなるけど、

マスクしてたら、
きっと大丈夫です😉👍

みんなで、彩華ラーメンを食べよう😁

#疲れ気味
#奈良
#天理
#彩華ラーメン
#ニンニク
#唐辛子
#大量の白菜
#天理スタミナラーメン
#翌日臭い


≪相互リンク≫

2021年8月15日日曜日

■比叡山の延暦寺でおみくじを引いたら、「凶」でした!

【2021年8月9日】


比叡山の、

延暦寺で、
おみくじを引いたら、
なんと!
「凶」
でした!

良いことが、
1つも、
書かれてませんでした😲

水はよどみ、
羽を落とした飛べない鳥、
悲しみ事が重なり、
心が取り乱され、
途方にくれて、
思案にくれて、
心乱れ、
騒ぎを
引き起こすことになるでしょう。
大きな災いにあうことがあります。

って、
ほんまこのおみくじ、
ひどいこと書くな~!(笑)

今が、
どん底で、
これから、
今以上のことしか、
起こらないってことですね😆👍

ありがとーございます😄

#比叡山
#延暦寺
#おみくじ
#凶
#どん底
#災い



≪相互リンク≫

2021年6月8日火曜日

■鴨頭嘉人さんが作った『話し方の学校』テクニカルコースの魅力

 


 鴨頭嘉人さんが作った話し方の学校

 

ベーシック初級コースで、じっくりと話すマインドを学んで、

アドバンス中級コースで、スピーチの作り方を学び、

スピーチアワード発表大会で発表!

「やりきった・・・本当にそうですか?」

 

話し方の学校では、3つのスピーチの型を学びました。

3点タイプ→聴き手にも作り手にもわかりやすい。

問題解決タイプ→テンプレートに当てはめると作りやすい。

エピソードタイプ→・・・考えても、考えてもとても鴨さんのように話せるとは思えない。

「エピソートトークってやっぱり才能じゃないの~?」と思いませんでしたか。

「でも、大丈夫!」

なんと、鴨さんのように心を揺さぶるエピソードトークを使いこなす技術を学ぶテクニカル上級コースができたんです!

 

「いやいやそうはいっても、エピソードを上手に話すのってやっぱり鴨さんみたいな圧倒的な才能でしょ」って思いますよね~。

確かに鴨さんのような表現力を出すのは難しいかもしれない。

けど、「技術を学べばカバーできるんです!」

 

テクニカル上級コースは、話し方の学校講師の『きもっちゃん』、『Kちゃん』、『ランナー』の3人が、エピソードタイプについて、分析に分析を重ねて、作った実践プログラムになっています。

 

「どんなプログラムなの?」って思いますよね。

 エピソードタイプを科学するということで、エピソードタイプの作り方、相手の心を揺さぶる理論を学び、身につくまで実践練習するというプログラムになっています。

 

と言われても、「ほんまに身につくの?」って思いますよね。

 ぼくは、これまで話し方・スピーチについての本を12冊読みました。

 しかし、頭で考えて、理論がわかっても、「全然喋れるようになれないんです。」

 理論がわかった状態で、ワーク・実践をしないと身につかないんです。

 そのワーク・・・「ただ理論を身につけるだけのワークではないんです!」

そのワークをすると・・・「スピーチを作るのが楽しくて楽しくて仕方なくなります。」

 ここだけの話・・・「アドバンス中級コースでは、毎月、自分の持てる力を絞り出したベストスピーチを作成してくるのが・・・とても苦しかったです。」

 正直、「スピーチを作るのが・・・嫌いになりました。」

 しかし、テクニカル上級コースで学ぶとスピーチがどんどん頭の中に浮かんでくるようになってきて、「スピーチを作るのが、楽しくてしょうがなくなってきます。」

 「人に何かを伝えたい時、活字だけでは伝わりません。」

 「その人のエピソードが相手に伝わって、初めて気づきになります。」

 心を揺さぶるエピソードトークを伝える技術を、テクニカル上級コースで一緒に学びませんか。




≪相互リンク≫