2011年5月19日木曜日

■池田湖・城山に行き、むじゃきで白熊を食べました。

【2011年5月19日】
旅の駅池田湖に行ってきました。
池田湖のイッシーです。
池田湖です。
その後ろにうっすら見える山は、開聞岳です。
久々に指宿スカイラインを通ってみました。
やっぱ下道で行くより距離が遠いです。
城山の西郷隆盛像です。
西郷隆盛像は、鹿児島にいくつかあるのでいつか全部コンプリートしたいと思います!!
そして城山展望台に行ってみました。
今日の桜島はちょっとだけ噴火してましたね。
なかなか人が多くていい写真が撮れなかったのですが、いい景色です。
そしてアミュプラザの『むじゃき』で、
なぜか持ち帰り用の凍ってる白熊を食べました・・・。
持ち帰り用(店外で食べる)のでも凍ってない白熊があるんだったら教えてくれたらよかったのに・・・。
みんなシャリシャリの白熊を食べてる中、自分らだけなぜか凍ってる白熊を一生懸命食べてて、周囲の視線が少し痛かったです。。。



2011年5月17日火曜日

■唐船峡にそうめん流しを食べに行ってみました♪

【2011年5月17日】
鹿児島県の指宿にある指宿市営、『唐船峡』にそうめん流しを食べに行ってきました。
あっ流しそうめんじゃなくてそうめん流しですよ。
違いは・・・ぼくの頭の中では、流しそうめんは竹の上からそうめんを流すやつで、そうめん流しは回転式そうめん流し器にそうめんをのせ機械の力でそうめんを流しているので、たぶん別の意味ではないかと勝手に思っています。
ちなみに唐船峡に行く前は、流しそうめんじゃなくてそうめん流しでしょと少しなめていました。
しかし、ついてみると唐船峡のスケールの大きさに度胆を抜かれました!!
いったい回転式そうめん流し器は、ここに何台あるんだよ~!!
ちなみに年間30万人の利用客が来るみたいです!!
そうめん流し器は、なんと右利き用・左利き用・両方の人が使える用のタイプもありました。
右利き用と左利き用では、流れるそうめんの水流が逆方向なのです。
よく考えられています。
ちなみにぼくは、左利きで、右利き用で食べると、
手を外側に向けて取らないといけないので、取りにくいです。
そうめんの味は、けっこうコシがあり美味かったです♪



2011年5月16日月曜日

■長崎鼻に行ってきました。

【2011年5月16日】
長崎鼻に行ってきました。
長崎鼻にある竜宮神社です。
神社の本殿は工事中でした。
開聞岳です!!
開聞岳を押さえてみました♪
↑一人で押さえてみたバージョンです。
二人で協力して押さえると難しいし・・・恥ずかしいです。
まっ実際にやってみた人かその作業をそばで見た人にしか分からない(?)、伝わらないと思います。
しつこいですけど、ここが開聞岳を押さえるポイント地点です♪
長崎鼻に来たのは通算3回目でした♪
今度は、夕陽がかった開聞岳を見たいと思います!!



2011年5月2日月曜日

■沖永良部島~鹿児島への船旅【2011年5月1~2日】

【2011年5月1~2日】
沖永良部島から鹿児島市内への移動ですが、車を乗せての引っ越しなので、18時間かけて船で鹿児島本土へ向かいました。
雨風がけっこう強くて和泊港が抜港になり、伊延港からの出航となりました。
っていうか家とか病院とかでモタモタしてたら危うく船に乗り遅れるところでした・・・。
そんなバタバタで船に乗り込んだのですが、この雨の中見送りに来てくださってどうもありがとうございました。
さらば沖永良部島・・・。
翌朝に、鹿児島本土に到着しました。
さっ次の目的地は、指宿です!!
どんな生活が待ち受けているのでしょう・・・。


2011年5月1日日曜日

■さらば沖永良部島、お世話になりました・・・ってかまた来るよ~♪

【2011年5月1日】
イメージ 1
2011年5月1日より指宿の山川病院に転勤することになりました。
沖永良部徳洲会病院では、2年弱という期間でしたが、どうもありがとうございました。
最初沖永良部島に転勤してきたときは、誰も知ってる人はいないっていう状況で寂しい時もあったのですが、沖永良部島の温かいみなさんのおかげで楽しく過ごすことができました。
沖永良部島での離島医療に関わることができたことが、これからのぼくの薬剤師生活の大きな糧になっていくと確信しています。
また転勤しても同じグループ病院ですので、お互いに協力していければと思っております!!
どうもお世話になりました。



≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
にほんブログ村:旅行ブログ
にほんブログ村:飲み歩きブログ