2020年3月10日火曜日

■スピーチ原稿を練習していた中での気づきです。

 この間、ぼくが行ったスピーチは250秒ぐらいでした。練習量は少ないですが、何度も何度も繰り返し読んでいました。しかし、原稿を見ずに読んでみると、言葉が出てきません。なんで原稿を覚えられないんだろうと思ってました。そこで、行きついたのは、原稿を覚えられないのは、自分のマインド(心)にない違和感の言葉をたくさん使ってるからだと思いました。
 自分が普段使わないような違和感バリバリの言葉や考えが詰まった原稿なんだから、もちろん自分の言葉にはなってないし、自分のマインドの中にまだ乗ってない言葉なんだから、その言葉を自分がスッと言葉に出すのはそんなに簡単なことじゃないなと理解しました。


 しかし、今もう一度スピーチ原稿を読んでみると、練習してた時や発表の日に比べたら、言葉がでやすくなっているんです。違和感ありの言葉も使っていると、少しずつ自分の言葉になってくるんじゃないかと気づきました。違和感ありの言葉をこれからも使っていきます。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。