2020年4月12日日曜日

■【コロナ検査】PCR検査とは!? ドライブスルー方式導入!?


病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル



 PCR検査は、現在ウイルスが体内に存在しているのか、感染しているのかを調べることができる検査です。

PCR検査では、鼻から綿棒などを入れて、鼻の奥をぬぐった粘液や気道の奥から排出される痰を検査します。

インフルエンザのように鼻の奥から検体を採取する検査です。

鼻の奥の液の採取は医療従事者が行います。

PCR検査は、偽陽性(感染していないのに陽性と判定される)や偽陰性(感染しているのに陰性と判定される)と判定されることがあります。

偽陽性や偽陰性が起こる原因は、使用する試薬や機材の精度や人為的なものなど様々なことが考えられます。偽陰性の原因の一つとして、検体の採取方法や採取した検体に含まれるウイルスの量の差なども考えられます。そのため、検体を採取する医療従事者は正確に、かつ確実に検体を採取する必要があります。

 現在、新潟の一部の地域では、自動車に乗ったままPCR検査を受けることができる、いわゆるドライブスルー方式のPCR検査が開始されはじめました。厚生労働省や各都道府県もコロナ感染拡大に備え、感染の疑いがあると判断した人を対象に、ドライブスルー方式での診察やPCR検査を実施する方針が示されてきています。

感染の疑いのある人は現在、帰国者・接触者外来で診察している。診察後の換気や消毒で1人あたり2時間程度かかっているが、駐車場など屋外で車の窓越しに診察すれば、20分程度で済む見込みです。医療機関での院内感染リスクを減らしながら、効率的に検査を行えるため、車に乗ったままPCR検査を行う「ドライブスルー方式」について、早く全国に導入されたらと思います。

これが導入できると、コロナの検査だけではなく、毎年冬に流行るインフルエンザの発熱外来でも行える可能性があり、非常にいいシステムになるんじゃないかなと思います。



≪相互リンク≫
病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル
薬剤師の話ブログ
病院薬剤師日記:田浦マインドブログ 
薬剤師の話:facebookページ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。